ローズデイ記念 国際女性デー
3月23日(日)にローズデイ記念事業として、認定NPO法人日本BPW連合会副理事長及び福岡県
筑前町男女共同参画推進審議会会長でいらっしゃいます神﨑智子先生を講師としてお迎えし
「ジェンダー平等へのバトンを未来につなぐ」というテーマのもと講演会を実施しました。
北九州のジェンダー平等の歴史を日本、世界の動きと共に振り返りながら、これまで先輩方から引き
継がれてきた「ジェンダー平等へのバトン」を次の世代に渡していくためにはどうすべきかという視点からご講演いただきました。
その後、北九州女性団体連絡会議会長、北九州ゾンタクラブ会長、西南女学院大学ゴールデンZクラブ会員が参加し、パネルディスカッションを行いました。それぞれのお立場でこれまで行ってきた取り組みや、それらを行う中での課題、未来に向けての抱負などについてお話しいただきました。
オンラインも含めて多くの方々にご参加いただき、活発な議論も行われ、大変貴重な学びの場となりました。
アドボカシー・奉仕委員長 塚本 美紀


